無駄に生きるとはどういうことか

うちの一族はがんで死ななければ94まで生きると、叔父の葬儀の日に叔母にいわれた。聞いてみると確かにわしの親父他何人も94で死んでいる。そこでわしも94の誕生日に死ぬと決めて、それまでの日数をあと何日と逆算し、切りのいい64で仕事も辞め、死への準備にかかった。その日々をブログに書いている。

あと10295日

 一昨年の11月に、白山ひめ神社と敦賀気比神宮に参拝して以来、参拝旅は休んでいる。女房には、ボケ防止にもなるし、どこかに出かけてきたらいいのにと言われているが、当初予定していた神社は全部回ってしまったということもあって、なかなか思いつかない。行くとすれば九州の宗像大社霧島神宮高千穂峡あたりを考えている。しかし、これを短期間でに回ろうとすると、JRとバスを乗り継いで行くのは無理で、やはり車で行くしか選択肢はないんだろうな。

 そんなことをいろいろ考えていると、女房に無料の一日バス旅行が当たった、というはがきが舞い込んできた。福山草戸稲荷参拝と岡山の湯郷温泉入浴がセットで、本人は無料、同伴者5000円という好条件だったが、早朝6時にJR駅前を出て、帰ってくるのが午後8時という日程は、引きこもりじじいに二の足を踏ませるには十分だった。結局女房に勧められて参加することになったが、結論からいうと、まあそれなりに良かったかなと思う。

 この手の旅行に必ず付いてくるのが、~の見学とか、~の販売とか、旅とタイアップした催し物で、今回はムートンの工場見学が一時間以上も組み込まれていた。ムートンが高いものだということは知っていたが、卸価格で、シーツが40万とか50万とかいう値札が付いているのを見てびっくりした。カーペットでも20万とか30万とかで、最初は丸の数を一つ間違えているのではないかと思ったくらいだ。

 もっと驚いたのが、店の人が本気で売ろうとしていたことだった。そもそも、夫婦で5000円の団体旅行に来るような層の人達が、即決できるような金額ではないだろうに。それとも、次から次へと団体が来ていたから、中には買う人もいるのかもしれんな。そこから1時間半ほどで湯郷温泉に着いた。ここは楽しみにしていたんだが、入浴時間は正味50分ほどしかなくてがっかりだった。こんなことなら、ムートンの時間を削ってでも、せめて1時間半はとって欲しかった。しかし営業的にはそうもいかんのだろう。

 まあ、値段なりの旅行だと思えば不満はないとはいえ、とにかく疲れた。バスの走行中はほとんど寝ていたので、どこをどう走ったのか全くわからないが、それでも旅ができるというのが、団体バス旅行の醍醐味といえばいえるのかもしれない。後ろの席で騒いでいた中年のおばちゃんグループが、また一緒に行く約束をしていたから、これはこれで需要はあるようだ。わしはもういいかな。